活動実績

登山家(土木技術者)渡島駒ヶ岳の山麓をベースキャンプに東南アジア各国を渡り歩く山の旅人

国土交通省北海道開発局の正職員になったけど生き方が違うなと思って辞職。自然保護を生業にしたかったけど挫折。精神丹念にて山籠りをしていたら長期縦走にはまってしまった。東日本大震災の復興に向けて農地除染・防潮堤・道路支援の主任。新型コロナウイルス感染症では軽症者等宿泊療養施設の医療ロジスティックを担当。

主たる生息地 北海道(日本)、ランタン(ネパール)、シェムリアップ(カンボジア)

体験活動の経歴
自然体験学校 北海道全域
総合学習支援 帯広市・足寄町・礼文町
プレパーク 札幌市
指導者養成講座
ファシリテーション 鹿追町・札幌市
インタープリテーション 礼文町

登山歴 礼文島西海岸、大雪山・十勝連峰縦走、知床連山、幌尻岳、朝日連峰、飯豊連峰、南アルプス全山縦走、屋久島縦走、ランタン谷、アンナプルナBCほか多数

北海道自然体験学校NEOS 指導者養成コース卒業生

使用ソフト AutoCad、Gaia、Office、WordPress